トップページ
室内外の気温・湿度
社長ブログ(施工報告等)
施工事例
防音
断熱
調湿、結露、防カビ、防虫
ホタテ漆喰
DIY
家関連
緑化
健康・医療
社会問題
化学・テクノロジー
ねこのうめしゃん
旅
2022年
2021年
2020年
2019年
2018年
2017年
2016年
2023年
2024年
2024年
2025年
セルロースファイバー販売価格など
難燃3級の表面試験に合格
施工事例と概算費用
施工資機材の販売価格と 会員募集(入会無料)
ブロアー(吹込み機)とは?
断熱・防音ECIマット
ほたて漆喰
会社案内
よくある質問
お問い合わせ
個人情報保護方針
トップページ
室内外の気温・湿度
社長ブログ(施工報告等)
施工事例
防音
断熱
調湿、結露、防カビ、防虫
ホタテ漆喰
DIY
家関連
緑化
健康・医療
社会問題
化学・テクノロジー
ねこのうめしゃん
旅
2022年
2021年
2020年
2019年
2018年
2017年
2016年
2023年
2024年
2024年
2025年
セルロースファイバー販売価格など
難燃3級の表面試験に合格
施工事例と概算費用
施工資機材の販売価格と 会員募集(入会無料)
ブロアー(吹込み機)とは?
断熱・防音ECIマット
ほたて漆喰
会社案内
よくある質問
お問い合わせ
個人情報保護方針
自重比13%の湿気を調湿するセルロースファイバーで断熱・防音施工をすると、美容と健康に良い快適住宅の実現に加え、家も100年以上長持ちします!
旅
· 2025/09/18
小さな納屋を建てる山林を探す2泊3日の旅 Vol.Ⅰ 逃避行♪
納屋を建てる山林を探しに2泊3日の旅に出ました。 候補地は山梨県某市の山林です。 山林と言っても熊が出没するような山の中ではなく、山脈から離れた森が候補地です。
続きを読む
旅
· 2025/09/09
相模川の支流「中津川」で日帰りキャンプ Sailing♪
昨日、相模川の支流の中津川へ日帰りキャンプに行ってきました。 中津川は丹沢山麓に源を発する清流で、私のショールームから車で25分位で行ける近さで、焚き火を楽しんで来ました。 山林の小屋とで二拠点生活を夢見る私にとって、本日の日帰りキャンプは山小屋生活の予行演習です。 ということで、一昨日は静岡県伊豆半島の伊東温泉に一泊の小旅行に行ってきました。 海の幸が美味しかったので今回は二度目です。
続きを読む
断熱
· 2025/09/08
屋根裏断熱は最も効果的!Vol.Ⅱ改定版Ⅴ YES MY LOVE♪
セルロースファイバーを屋根裏に吹き積もらせる断熱が最も効果的! 冬季は上昇する部屋の暖気を屋内に閉じ込めるお布団効果、夏季は太陽熱を断熱・遮熱・気化熱で木陰効果が秀でてます。
続きを読む
断熱
· 2025/09/02
屋根裏断熱は最も効果的!Vol.Ⅱ改定版Ⅳ 時間よ止まれ♪
セルロースファイバーを屋根裏に吹き積もらせる断熱が最も効果的! 冬季は上昇する部屋の暖気を屋内に閉じ込めるお布団効果、夏季は太陽熱を断熱・遮熱・気化熱で木陰効果が秀でてます。
続きを読む
断熱
· 2025/09/01
屋根裏断熱は最も効果的!Vol.Ⅱ改定版Ⅲ NIGHTS OVER TOKYO♪
セルロースファイバーを屋根裏に吹き積もらせる断熱が最も効果的! 冬季は上昇する部屋の暖気を屋内に閉じ込めるお布団効果、夏季は太陽熱を断熱・遮熱・気化熱で木陰効果が秀でてます。
続きを読む
断熱
· 2025/08/28
屋根裏断熱は最も効果的!Vol.Ⅱ改定版Ⅱ NIGHTS OVER TOKYO♪
セルロースファイバーを屋根裏に吹き積もらせる断熱が最も効果的! 冬季は上昇する部屋の暖気を屋内に閉じ込めるお布団効果、夏季は太陽熱を断熱・遮熱・気化熱で木陰効果が秀でてます。
続きを読む
家関連
· 2025/07/06
南東2階のベランダに布を敷いて散水、気化熱効果で冷却!Ⅴ(温度測定追加)& 新秘密基地計画 Just Say I Love You❤
南東2階のベランダに保水性の布を敷いて散水し気化熱効果で涼を取ります。 直射日光の当たる南東ベランダの足元は散水前の乾いた布の上だと火傷する熱さですが、散水するとぬるいお湯位に感じ、スダレで日陰になった足元はひんやり冷たささえ感じます。
続きを読む
化学・テクノロジー
· 2025/07/02
日本の技術力すごい?!「核融合発電」等 Sailing♪
核融合発電がエネルギー問題を解消し平和な世界構築に貢献! 日本の技術力すごい!
続きを読む
断熱
· 2025/06/23
エコキュートを0円で設置できる?期せずしてセルロースファイバーの実力再確認! NIGHTS OVER TOKYO♪
30万円以上もするエコキュートを0円で設置できるというので、千代田区から営業の方が説明をしに来訪されました。 ところが、我が家の電気料金を聞いて、独身の自分のアパートと同じ位の電気料しか発生してないのに驚いて帰られました。 月々3万円以上の電気料金を払うご家庭でなければエコキュートを0円で導入できないようでした、残念。
続きを読む
家関連
· 2025/06/17
2階のベランダに布を敷いて散水、気化熱効果で冷却!Ⅳ& 新秘密基地計画 Just Say I Love You❤
ベランダに保水性の布を敷いて打ち水して気化熱効果で涼を取ることに成功。 直射日光の当たる南東ベランダの足元は散水前の乾いた布の上だと本当に火傷する熱さですが、散水するとぬるいお湯位に感じ、スダレで日陰になった足元はひんやり冷たさえ感じます。
続きを読む
さらに表示する
トップへ戻る