· 

帰途につく

往路では渋滞で痛い目に遭いましたが、復路はお土産を買うために一般道をとりあえず走る事にしました。

 

佐原の川べりにある道の駅では野菜が安く買って帰ろうと思いましたが荷物になるので、ぶどうにしました。

香取市はお米をはじめ、ぶどうや梨も特産品のようです。

ぶどうは安いのに粒が大きく甘くてとても美味しかったです。

 

観光を兼ねてナビに任せて一般道をひた走り、向かうは湾岸道。

ヘビーな渋滞もなくベイブリッジ経由で我が家へ到着しました。

 

やっぱ、我が家が一番!

旅の醍醐味は、もしかしたら我が家のありがたみを感じる事にあるのも...

 

 

 

 

佐原「道の駅 」

 

 

 

野菜を買っとけばよかったなぁ・・・

 

 

お花もとても綺麗で

値段もリーゾナブルでした。

道の駅が大好き。

 

 

 

 

幕張近くの海岸線で佇む私...

 

 

 

 

 

飯倉辺りから撮った東京タワー

スカイツリーに負けないでね...

www.comfizone-japan.com Blog Feed

2階のベランダに布を敷いて散水、気化熱効果で冷却!Ⅴ(温度測定追加)& 新秘密基地計画 Just Say I Love You❤ (日, 06 7月 2025)
>> 続きを読む

日本の技術力すごい?!「核融合発電」等 Sailing♪ (Wed, 02 Jul 2025)
>> 続きを読む

エコキュートを0円で設置できる?期せずしてセルロースファイバーの実力再確認! NIGHTS OVER TOKYO♪  (Mon, 23 Jun 2025)
>> 続きを読む

2階のベランダに布を敷いて散水、気化熱効果で冷却!Ⅳ& 新秘密基地計画 Just Say I Love You❤ (Tue, 17 Jun 2025)
>> 続きを読む

屋根裏断熱は最も効果的!Vol.Ⅱ改定版 NIGHTS OVER TOKYO♪  (Wed, 28 May 2025)
>> 続きを読む

コメントをお書きください

コメント: 2
  • #1

    塩一番 (木曜日, 04 8月 2016 23:51)

    長旅、お疲れ様でした*「旅の醍醐味は、我が家のありがたみを感じる事にあるのかも」に、共感です。
    と言ってもあまり旅行に行く機会無いのですがね(笑);^^;でも、ほっと出来る「帰る場所」があるのは穏やかな幸せですよね。。。あ。洋子さんだ~!ブログのムームー着てますね。日傘と共にとってもお似合いですb

  • #2

    洋子 (金曜日, 05 8月 2016 01:28)

    たった今寝るところで、セーフ!コメントありがとうございます。
    そうですよね、ほっと出来る所があるのが幸せですね。(笑)でも帰って来ると忙しい現実も待っていました。
    塩さまも今日はお忙しかったのではないかと思います。暑さにお気をつけて、ぼちぼちと・・
    わかっちゃいましたか~?ありがとうございます。(笑)