YouTubeよりコピー

フルーツ公園内は、
春のお花が今にも咲き乱れる寸前のポカポカ陽気でした。
前方に甲府盆地と富士山が見えます。
3月9日のブログで書いた山梨の「笛吹川フルーツ公園」にまたやって来ました。
今日は天気が良く、少し標高が高いので日陰の空気は少しひんやり肌寒く感じましたが、お日様に当たっているとじんわり汗ばむくらいの陽気でした。
フルーツ公園にはぶどうや桃を筆頭に色々な種類の果樹が育てられています。
ぶどうの生産が山梨に根付いて800年、生産量はダントツで日本一!
私のショールームの庭にもみかん、キンカン、レモン、イチジク、ブルーベリーを植えていますが、去年の収穫はみかんが7個だけでした。
今年はお日様の光をいっぱい受けて大きな実を沢山つけてくれるといいな...

残念ですが、相模原ではこんな壮大な景色は見当りません。
最高の見晴らし、甲府盆地と富士山。
あ~
寿命が延びる気がする...

チャペルが印象的な高台にそびえ建つ「フルーツパーク冨士屋ホテル」。別世界です。
リーゾナブルな料金なのに、どのお部屋からも富士山と甲府盆地が一望できる素敵なホテル。公園内にあります。
ぶどう狩りのお友達に教えてあげたい...

誓いの言葉を交わした新郎新婦が記念写真を撮る場所に座っての図。
この場に居ると富士山を背にして記念撮影をしたくなりました...
いつもご覧下さって有難うございます。💓
www.comfizone-japan.com Blog Feed
京大、「細胞競合」でがん克服 体内機能で異常細胞排除 Catch me Tiger ♪ (火, 15 8月 2023)>> 続きを読む
「光電融合デバイス」量産へ、NTTのIOWN関連情報第3弾 真夏の果実♪ (Fri, 04 Aug 2023)
>> 続きを読む
なぜ皇室に1男2女をもたらした「良妻賢母」が嫌われるのか…紀子さまを攻撃する人たちの"本音" リンダ♪ (Mon, 10 Jul 2023)
>> 続きを読む
行政改革に抵抗する勢力に騙されるなかれ! The Captain Of Her Heart♪ (Wed, 21 Jun 2023)
>> 続きを読む
大学参観日に思う親心 愛の花♪ (Wed, 31 May 2023)
>> 続きを読む
コメントをお書きください