YouTubeよりコピー
先日、緑に囲まれた私好みの喫茶店に行ってきました。
そのお店の名は「仏果堂」といい、私のショールームから車で約35分の仏果山(半原富士とも呼ばれる山)という霊験あらたかなお山の中腹にあります。
風水では富士山と皇居を結ぶラインは幸運を呼ぶ「龍脈」と言われていて、仏果山は龍脈の上に位置してます。
近くには観光名所の宮ケ瀬ダムがあるので、バイクのツーリングで立ち寄るお客様も多そうです。平日にもかかわらず、私が居た約1時間に私たちを入れて4組のお客様が来てました。
幹線道路からちょっと入った高台にお店があり、テラスからは相模原や海老名のビル群だけでなく、晴れた日には遠くに横浜のランドマークタワーも見えるそうです。
でも、この周りは緑に囲まれていて駐車場からテラスへのアプローチは「おとぎの国のアリス」が出てきそうな不思議なメルヘンの世界のようです。
お庭には野草が生えていたり寂びた無垢材や古びたオーナメントで一見無造作に飾られた隠れ家的な雰囲気は、オーナーの人柄と相まって疲れた人の心を癒してくれる異次元の空間でした。
![](https://image.jimcdn.com/app/cms/image/transf/dimension=714x1024:format=jpg/path/s5397181840b113a0/image/id14271dcf5b2a1cc/version/1686911391/image.jpg)
山の中の隠れ家の
ような喫茶店
「仏果堂」
(ぶっかどう)
駐車場からの
アプローチです。
右手には、大きな
ブットレアの紫色の花がゆらゆら咲いていました。
![](https://image.jimcdn.com/app/cms/image/transf/dimension=354x1024:format=jpg/path/s5397181840b113a0/image/i884cbb294b885d06/version/1536379859/image.jpg)
奥にある扉を開けると、5席あるカウンターがあります。(下の画像)
店内を覗きたかったんですけど、お馴染み様らしい方がいらっしゃったので私はオープンテラスに座りました。
グーグル検索から拝借した下の画像のように、お店の中は 骨董品がさりげなく飾られているみたいですが...
あ~見れなくてちょっと残念。
![](https://image.jimcdn.com/app/cms/image/transf/dimension=325x1024:format=jpg/path/s5397181840b113a0/image/i6ac7407b0b989afe/version/1536380050/image.jpg)
Google検索の画像を載せさせてもらいます。
こ~んな感じ。
冬の季節はポカポカと温かいこの中に居座って静かにしていよう...
![](https://image.jimcdn.com/app/cms/image/transf/dimension=444x1024:format=jpg/path/s5397181840b113a0/image/i9937d9eb78025d0e/version/1536382310/image.jpg)
風雨にさらされてさびれた無垢の丸太の上に錆びたお釜を防水のため?に被せてあるなど、最初は「和」だと思ったお庭が、ずぅ~っと見てるとメルヘンチックなんです。
不思議の国のアリスが物陰から様子を伺ってそうな、和洋折衷の不思議な感じ...
そういえば、猫ちゃんたちがお客様の邪魔にならぬよう佇んでいましたね。
可愛かった...
![](https://image.jimcdn.com/app/cms/image/transf/dimension=384x1024:format=jpg/path/s5397181840b113a0/image/i5599d3a1fd294fe7/version/1536379860/image.jpg)
オープンテラスも素敵でした。
絶景が広がっていて、向こうは東なので橋本から海老名くらいが望めました。
晴れの日には遠くに横浜のランドマークタワーも観れるそうです。
車に双眼鏡を常備しててよかった...
![](https://image.jimcdn.com/app/cms/image/transf/dimension=654x1024:format=jpg/path/s5397181840b113a0/image/iaa7466d504263f55/version/1686911421/image.jpg)
こちらは北西なので山梨方面です。
私はこちら側の景色が好きかな。
この山の向こうに甲府や清里があると思うと、また旅に出たくなります。
![](https://image.jimcdn.com/app/cms/image/transf/dimension=354x1024:format=jpg/path/s5397181840b113a0/image/i7e884bebf0682548/version/1536381429/image.jpg)
オープンテラスで頂いた
パフェとケーキ&コーヒーセット。
パフェにはメープルシロップとあずきと
きな粉がかかってました。
お値段もリーズナブルでメニューも豊富、ケーキはオーナーさんの手作りみたい。
丁寧に作られていて美味しかったです。
![](https://image.jimcdn.com/app/cms/image/transf/dimension=414x1024:format=jpg/path/s5397181840b113a0/image/i0be51f4746b066a1/version/1686911432/image.jpg)
4匹の猫ちゃんがいて、2匹は後から来た強い猫ちゃんで、元から飼っている2匹の猫ちゃんは普段は別宅?にいるそうです。
オーナーは仲良くしてもらいたいようですが...
その猫ちゃんがご飯を食べに別宅?から降りてきたので「うちの子が戻ってきました~」と、私に教えに来て下さいました。
猫ちゃんたちにフードをあげている優しいオーナーさんの手が映ってます。
![](https://image.jimcdn.com/app/cms/image/transf/dimension=324x1024:format=jpg/path/s5397181840b113a0/image/i888201a0ec7263ed/version/1536379463/image.jpg)
芸術家然とセンスのいいオーナーさん。
私が帰る頃、雨が降り出したので慌てていたら
「通り雨でしょうかね」
とさらりとおっしゃる仕草は、
なんだか自然を楽しんでおられる様子でした。
また伺いますね...
場所:愛甲郡相川町半原3058
お問合せ:090-8847-9837
定休日:火曜
www.comfizone-japan.com Blog Feed
#さいとう知事がんばれ Vol.10-2 フライ・ロビン・フライ♪ (日, 12 1月 2025)>> 続きを読む
#さいとう知事がんばれ Vol.10-1 フライ・ロビン・フライ♪ (Sun, 12 Jan 2025)
>> 続きを読む
#さいとう知事がんばれ Vol.10-1 フライ・ロビン・フライ♪ (Sat, 11 Jan 2025)
>> 続きを読む
#さいとう知事がんばれ Vol.10-1 フライ・ロビン・フライ♪ (Fri, 10 Jan 2025)
>> 続きを読む
#さいとう知事がんばれ Vol.10-1 フライ・ロビン・フライ♪ (Wed, 08 Jan 2025)
>> 続きを読む
コメントをお書きください
コロボックル (土曜日, 08 9月 2018 20:16)
昭和の香りが漂う、なんとも味のある喫茶店ですね。
「仏果堂」っていう名前も意味深で、一度訪ねてみたい気分です。
おとぎの国のアリスは、出てこないとしても、タヌキ、キツネ、イノシシが喜んで出そうなそんな感じかな。
明日は、久しぶりに好天らしいのでウキウキしちゃいます。
では、ゆっくり休んでくださいね(*´σー`)エヘヘ
柳田洋子 (土曜日, 08 9月 2018 21:47)
う~ん、イノシシはNGですね。
私的にはやっぱりアリスって感じかなぁ...
コロボックル様のお気に入りの車でドライブして下さいね。
仏果山を車でグングン上っていく時、耳がツ~ンとなりました。
あ、そうそう、猫好きで静かな雰囲気のオーナーさんと気が合いそうですよ、コロボックル様。
最近の私は夢を見ないでぐっすりです。いつもありがとうございますね。^^