You Tubeよりコピー
新年あけましておめでとうございます。
2019年は私の人生の分水嶺となる大切な年です。
しっかり前を向いてセルロースファイバーのお仕事を猪突猛進、進めてまいる所存です。
そうはいっても、時間に追われず腰を据えてしっかりやっていこうと思っています。
ご指導ご鞭撻のほどよろしくお願いいたします。
また、本年も面白い気付きをブログでご紹介していきますので、お時間がございましたら是非ご覧下さい。
さて今日の気付きは、早朝のNHKラジオ番組「平成から新時代へ~グローバル経済と民主主義の未来」を聴いていたのですが、最後の総括でキャスターの池上彰さんが語られた言葉に共感したのでご紹介したいと思います。
番組では、中国や北朝鮮、韓国との関係や日本の少子高齢化社会に対して日本がどう対応していったら良いかなどが議論され、日本総研国際戦略研究所理事長の田中均さん、(財)日本総合研究所会長の寺島実郎さん、 東京大学大学院教授の吉見俊哉さんらの造詣が深いご意見にうなずくことしきりでした。
そして、番組最後の総括で新時代を迎えるグローバル社会で大切にしたいキーワードとして池上さんが選んだ言葉は、英国エリザベス女王がクリスマスメッセージで使った「リスペクト」でした。
「意見が違っても相手に対する敬意を忘れないことが大切です」というお言葉に私はハッとさせられました。
私なんか、Yahooブログで調子に乗って暴走しがちですが、違う意見にもちゃんと耳を傾ける必要があると自戒の念に駆られました。
この価値観は、日本人が太古の昔から重んじる共生の理念に通じるのかなぁ~と思いました。
それではまた、面白い気付きがありましたらご報告します。

www.comfizone-japan.com Blog Feed
核融合炉建設へ、古河電工が「HTS線材」供給 元気です❤ ♪ (土, 04 2月 2023)>> 続きを読む
㈱ハンズシェアの建設業者紹介サイト「ツクリンク」による一年縛りの呪縛 レインマン♪ (Wed, 01 Feb 2023)
>> 続きを読む
コメントをお書きください
コロボックル (Tuesday, 01 January 2019 15:41)
新春おめでとうございます。
今年も、輝く年でありますようお祈り申し上げます。
信州は、晴天の暖かい陽気で正月を迎えましたよ。
相模原は、いかがですか。
さっそくブログで・・「意見が違っても相手に対する敬意を忘れないことが大切です」という言葉を聞き、今年はこの言葉を念頭に頑張ろうと思いました。
素敵な言葉をありがとうございます。
この一年も、奮起できるブログと楽しい言葉で、よろしくお願いしますね。
今夜も「男はつらいよ」を見ます。
TVは、あきちゃったしね。
では、新春を、ゆっくり過ごしましょう。
おやすみなさい(^^♪
柳田洋子 (Tuesday, 01 January 2019 18:52)
新年あけましておめでとうございます。
相模原も晴天の暖かい陽気でお正月迎えましたよ。
午後に源頼朝が来ていた座間の星谷寺に初詣に行ってきました。
ほとんどの人は500m程下った所にある鈴鹿明神社へ行くんです。出店がいっぱい軒を連ねて雰囲気はあるけど、私はこちら。
そのあとイオンモール座間へ寄りました。お正月の音楽が流れてて福袋だとかいい雰囲気でした。
帰宅してから茶わん蒸しとお寿司を作りながらお返事を書いているところです。
相手に敬意を持つことも大切だけど、自分の価値観を相手に押し付けないことも大切かな。
昨日リビングの明かりを落として、ひとりでNHK「ゆく年くる年」の各地の除夜の鐘を聞いていたら「あ~落ち着いていいなぁ」と思いました。昔はこんな事なかったのに...年なのかしらね。
やっぱりいいですよねぇ、寅さん。コロボックル様が共感してくれて嬉しいです。
私もお寿司をつまみながらコタツで寅さんを見たいなぁと思います。コロボックル様もこたつですか?
いつもありがとうございますね。^^v
コロボックル (Wednesday, 02 January 2019)
お疲れ様でした。もうすぐ正月だな~と思っていたら、二日も過ぎようとしています。
私は、コタツの中で「寅さん」と「東京ラブストーリー」を見ながらグズグズしています。
4日から仕事始めなので、気を引き締めないといけないけど・・・
洋子さんの、«NHK「ゆく年くる年」の各地の除夜の鐘を聞いていたら「あ~落ち着いていいなぁ」と思いました。昔はこんな事なかったのに..»よ~くわかりますよ。
一緒です!
昔は興味もなかったのですが、しみじみしてきます。
やっぱり歳なんだな~と感じます。
そういえば、佐久に初雪が降ったんですよ・・5cmぐらいかな。
では、今夜も暖かく休みましょう。
おやすみなさい(^^♪
柳田洋子 (Wednesday, 02 January 2019 19:54)
なんだか天気予報で新潟がここんとこ全て雪マークだったんで、大変だろうなとは思ってました。
長野もすぐそばですからね、お疲れ様です。
昨日は旦那がDlifeの外人さんのLA極秘潜入捜査班っていうのを見ていて(私はこれはあんまり)、まだ寅さんを見れてません。悲しすぎる。力関係わかるでしょ。( 一一)
ところで普通の俳優がしゃべるセリフの声と、吹き替えの声とは違うんです。
吹き替えの方が声に凄く存在感を出すためか、オーバーでくどい感じなんでずっと聴いてるとちょっとね。
今晩は絶対見ます。
やっぱり和風はいいものです。
ファミレスでも和風が好きなくらいですから...
こちらではそばに「とんでん」とかありますからね。たたみがあって落ち着くんですよ。
あ、コロボックル様、電気毛布使ってますか。この寒さなら使ってますよね。
暖かくしておやすみ下さい。
いつもありがとうございますね。^^
コロボックル (Thursday, 03 January 2019)
お疲れ様でした。
明日から、仕事始めだと思うと、世話しなく時間が過ぎてしまった気がします。
会社経営されていると正月休みなど無いから大変ですね。
どこかで気が休まるところがあれば、いいですね。
ところで普通の俳優がしゃべるセリフの声と、吹き替えの声とは違うんですね~・・初耳登録ですよ。
なんでも知っている洋子さんが神様みたいですよ。
明日は、新年会もあるので帰宅が遅くなりそうです。
では今夜も暖かく休みましょう。
おやすみなさい(^^♪
柳田洋子 (Thursday, 03 January 2019 21:25)
いつもありがとうございます。^^
明日からお仕事でちょっと大変ですが、外へ出る事はおしゃべりも出来ますし、若さも保てるような気がしますよ。
私もコロボックル様と交流できてとっても楽しいです。
年末に仲良しの生命保険の方がご挨拶に来てくれて、私の顔見るなり5億7千万って言うんです。
”私じゃないっつうの”
まぁ私はね、ある程度健康でお友達と旅先で美味しいものでも食べれたらそれで最高なんです。
新年会って...随分楽しそうだな、コロボックル様。
遅いお帰りもココちゃんはちゃんと玄関で待っているのでしょうか。