YouTubeよりコピー
一週間ほど前、橋本の叔母が出展している毎年恒例の絵画展をオダサガの叔母と一緒に見てきました。
帰りに橋本の叔母のお家に寄って5時間近く話に花を咲かせてきました。
広いお庭の中央にある大きな槙の木が枝を強く剪定されて、太い枝と細い葉が幹の下で山積みになってました。
その木片を暖炉の燃料に使いたいと、剪定を手伝った消防署員の方が後日取りに来られるそうです。(剪定された枝は太いので、1年間自然乾燥させて使うみたいです)
槙の木の細い葉は日本庭園にも良く似合うし、一年中緑で私は大好きです。
お庭が広くないとさまにならないので私のショールームではNGですけど...

Google検索で拝借した槙の木の画像です。
叔母の広いお庭の真ん中から天を衝くように真直ぐ伸びた槙の木が高くなったので、幹の上の方も切り落とされちょっと無残な感じでした。
剪定された枝と葉っぱを運ぶのにも、それなりの費用がかるみたいです。私にはムリだゎ...

下の3点は今回展示されてた先生の作品です。
立体感や透明感など、やっぱり迫力があります。

足元には小田急百貨店の紙袋が...




上、左、下の3点は生徒さんの作品です。
左は、枯れ木に着床したコケ。ちょっと寂しげな雰囲気が印象的。
上の作品は背景に浮出た緑に清楚な白いお花。
下は雪解け水を湛えた河畔に広がる田園風景。
どれも丁寧に描かれた力作です。


www.comfizone-japan.com Blog Feed
京大、「細胞競合」でがん克服 体内機能で異常細胞排除 Catch me Tiger ♪ (火, 15 8月 2023)>> 続きを読む
「光電融合デバイス」量産へ、NTTのIOWN関連情報第3弾 真夏の果実♪ (Fri, 04 Aug 2023)
>> 続きを読む
なぜ皇室に1男2女をもたらした「良妻賢母」が嫌われるのか…紀子さまを攻撃する人たちの"本音" リンダ♪ (Mon, 10 Jul 2023)
>> 続きを読む
行政改革に抵抗する勢力に騙されるなかれ! The Captain Of Her Heart♪ (Wed, 21 Jun 2023)
>> 続きを読む
大学参観日に思う親心 愛の花♪ (Wed, 31 May 2023)
>> 続きを読む
コメントをお書きください