YouTubeよりコピー
子供が今春から通い始めた大学の参観日が先日催され、私たち夫婦もキャンパスに行ってきました。
受験勉強で頑張っていた頃のことを思い返しながらキャンパスを散策、そこは緑が生い茂った贅沢な空間でした。
そういえば入学式の日、学長が壇上から、「困った事がおきたら自分ひとりで解決しようとせず、学生課に相談しなさい、必ず相談にのってくれます」と、何回も念を押して学生たちに呼びかけて下さった事、ありがたかったです。
4年間をモラトリアムとせず、有意義な自分磨きの期間として活用してください、応援してます。
下の画像は、ガラス張りのカフェテリアでお茶を飲みながら撮ったものです。
美しい緑に見とれました。


大きな木っていいですね。
グリーンに覆われた広々としたキャンパス

正門を真っすぐ進むと巨大な棟が出現!

授業で一番使用している学び舎だそうです。

一番奥にある下の棟では数学の授業を受けているとのこと。
次から次に出される課題の多さにちょっとびっくり。これは余程手早くこなさないと...

おまけの画像は、別の日に撮った裏門からの景色です。

www.comfizone-japan.com Blog Feed
相模原市役所・学務課とプーチン大統領に物申す! Only God Can Save Us Now♪ (土, 02 12月 2023)>> 続きを読む
(施工事例)閑静な世田谷のマンションをセルロースファイバーで全面断熱施工 枯葉 ♪ (Thu, 23 Nov 2023)
>> 続きを読む
(施工事例)日本ヨット発祥の地、葉山町の新築物件をセルロースファイバーで断熱施工 Don't Wait Too Long♪ (Sat, 18 Nov 2023)
>> 続きを読む
秩父多摩甲斐国立公園にステイ ダンスはうまく踊れない♪ (Wed, 11 Oct 2023)
>> 続きを読む
清泉寮と萌木の村 溢れる愛♪ (Tue, 10 Oct 2023)
>> 続きを読む
京大、「細胞競合」でがん克服 体内機能で異常細胞排除 Catch me Tiger ♪ (Tue, 15 Aug 2023)
>> 続きを読む
「光電融合デバイス」量産へ、NTTのIOWN関連情報第3弾 真夏の果実♪ (Fri, 04 Aug 2023)
>> 続きを読む
コメントをお書きください