You Tubeよりコピー
今日ほたて漆喰を塗って頂いている左官やさんと塗り壁の模様(パターン)の
打ち合わせでショールームに立ち寄りました。
時間が余ったので一階でぼ~っとしていたら、暑いので窓を開けっぱなしだったせいか、風がさ~っと流れて、まるで木陰にでもいるような涼しさを感じました。結構ひんやり!
自画自賛ですが、さすがセルロースファイバー!
「テレビで言ってたけど、今年の夏はお布団を2枚重ねたような凄い暑さになるらしいわよ」と橋本の叔母に電話で聞いた時も、これはもうすぐやってくる猛暑で試すのが楽しみだと思いました。
私はとにかく極端がだめで、人の性格でも考え方でも気温でも...
7月生まれですけど暑いのが本当に苦手です。
最近の日本の気候は異常ですよね。
夏はじめじめの亜熱帯、冬は刺すような過乾燥の厳寒!
人の生活や健康で「気温」と「湿度」の快適なバランスはとても大事な事だと思うのです。
それと私のか細い声が自分でも良く聴こえる感じがしたので「ここってこんなに静かだったっけ?」と窓から顔を出してみたら、それなりに雑音もあったので、室内の防音もバッチリ!と思いました。
さすがセルロースファイバー!(我ながら二度ビックリ!)

ホタテ貝の殻を粉砕して燃焼すると主要原料の出来上がりです。
これにツナギとなる自然素材を混ぜて完成します。
ホタテ漆喰は消臭機能が凄く、マイナスイオンを発するので室内で森林浴しているみたいにリラックスできます。

見ずらいですが、台形を重ねたような漆喰塗りのパターンで「スパニッシュ」というそうです。
私はこのパターンをメインの壁に塗ってもらいました。
その他にもたくさんの塗りパターンがあるので、塗り壁にはパターンを選ぶ楽しみもあります。
www.comfizone-japan.com Blog Feed
核融合炉建設へ、古河電工が「HTS線材」供給 元気です❤ ♪ (土, 04 2月 2023)>> 続きを読む
㈱ハンズシェアの建設業者紹介サイト「ツクリンク」による一年縛りの呪縛 レインマン♪ (Wed, 01 Feb 2023)
>> 続きを読む
日本のパワー半導体、このままではロジックの二の舞い! UnBreak My Heart❤ ♪ (Sun, 29 Jan 2023)
>> 続きを読む
今度は第5の矢、ダイヤモンドのパワー半導体! アザミ嬢のララバイ ♪ (Mon, 23 Jan 2023)
>> 続きを読む
ローム、パワー半導体に第3の矢「GaN」量産で挑む さらば恋人 ♪ (Sat, 14 Jan 2023)
>> 続きを読む
コメントをお書きください