· 

こんなに猛暑なのに私は平気です。 ため息♪

転居して気になったのは、この辺は緑が少ないので周囲のお家は朝から

窓を閉めてエアコンをかけている方々が多い事です。

 

午前中ちょっと駅前まで出かけた時、照り付ける太陽の下、蟻んこ一匹いない

ぐらい暑かったのですが、帰宅して窓を開けっ放しの2階のリビングに入ると木陰の下のような涼しさに思わず嬉しくなりました。

 

エアコンも設置しましたが今のところ使わなくて良さそうです。

視覚的に杉の無垢フローリングは涼し気で感触もさっぱり。

でもやはり、セルロースファイバーの調湿力を実感してます。

 

お留守番をしている毛むくじゃらのフクちゃんも気持ちよさそうに

涼しい顔をしてのんびりしているので驚きです。

 

ゆったりした気分の中でリストの「ため息」をかけて聴いています。

この曲は心地よい風で、マロニエの黄緑色の大きな葉っぱが

そよそよ揺れているような涼し気なイメージがします。

 

リストは誰を、何を想いため息をついていたのでしょう...

 

YouTubeよりコピー

 

涼しさを感じるためには

家でこんな麻のような

部屋着も着ています。

 

石鹸が大好きで、ピンクの花の香りの強い石鹸なども引き出しに入れてます。

 

そして固くてしっかりした豊かな泡立ちと、素早い泡切れの「花王ホワイト」の長年の

ファンです。私的にはこれ使うと他のものが使えません。

 

 

 

大きな薄い葉っぱがゆさゆさしています。

 

フランスに多いマロニエ、大好きな木です。

(無料画像から拝借)

ただ日本の家庭では大きくなり過ぎて

ここが無理なような気がします。

 

 

明日が、早くに死んだ母の命日なので

駅前に住んでる叔母が来てくれました。

叔母はあんなに元気ではないですけど、顔が

松居一代さん似なんです。

松居さんて綺麗な人でした。

 

叔母が買ってきてくれたお花を

花瓶にさしました。

www.comfizone-japan.com Blog Feed

京大、「細胞競合」でがん克服 体内機能で異常細胞排除 Catch me Tiger ♪ (火, 15 8月 2023)
>> 続きを読む

「光電融合デバイス」量産へ、NTTのIOWN関連情報第3弾 真夏の果実♪ (Fri, 04 Aug 2023)
>> 続きを読む

なぜ皇室に1男2女をもたらした「良妻賢母」が嫌われるのか…紀子さまを攻撃する人たちの"本音" リンダ♪ (Mon, 10 Jul 2023)
>> 続きを読む

行政改革に抵抗する勢力に騙されるなかれ! The Captain Of Her Heart♪ (Wed, 21 Jun 2023)
>> 続きを読む

大学参観日に思う親心 愛の花♪ (Wed, 31 May 2023)
>> 続きを読む