· 

風水のいろいろ ラ・カンパネラ♪

You Tubeよりコピー

 

風水的に植物は悪い気が入ってこないようにしてくれるみたいです。

東北や南西の鬼門には(難を転じる)南天を植えるとよいらしく、

(お正月の飾りにも使えますし)私も実家の庭に育っていた南天を東北に植えてみました。

 

ちなみに、姫路城の東北(表鬼門)にはひいらぎが、南西 (裏鬼門)には南天が植えられているそうです。

 

南は二対のものが相性が良いらしく、ベランダにビワを2鉢置きました。

だいぶ前のことですが、千葉の「アクシオン館山」(現・館山リゾートホテル泊まった時、館山の町はどのお家にもビワの木が植えられて所々で露天販売もしてました。

 

「アクシオン館山」は南欧風の建物で、部屋の窓から見えるのは太平洋の大海原のみで、お食事も美味しく頂いた記憶があります。

 

 

 

ビワの鉢植えです。

 

これでも

しっかり摘果すると立派なびわがなってくれます。

オジギソウです。

 

最初に建てた家の庭に以前生えていた

小さな苗を鉢に移植して育てていたら

こんなに立派になりました。

 

日が差すと葉が元気に広がって豪華!

夜は葉っぱが閉じてお辞儀をするように

垂れ下がります。

 

日光に敏感な植物です。

 

下に滑車がついた台が丁度あったので

これに載せて太陽の光をたまにあてて

遮光にも役だってます。

 

朱南天です。

白南天もあります。

(我が家に植えたばかりの南天は実がなっていないので検索した画像を拝借)

 

アクシオンの思い出にとロビーで買った灰皿。

 

あの頃は最初の家の住宅ローンであまり余裕もなかったな~

 

ディナーのコース料理は

勿論美味しかったのですが、なぜかこの灰皿の方が思い出深いのです。

www.comfizone-japan.com Blog Feed

2階のベランダに布を敷いて散水、気化熱効果で冷却!Ⅴ(温度測定追加)& 新秘密基地計画 Just Say I Love You❤ (日, 06 7月 2025)
>> 続きを読む

日本の技術力すごい?!「核融合発電」等 Sailing♪ (Wed, 02 Jul 2025)
>> 続きを読む

エコキュートを0円で設置できる?期せずしてセルロースファイバーの実力再確認! NIGHTS OVER TOKYO♪  (Mon, 23 Jun 2025)
>> 続きを読む

2階のベランダに布を敷いて散水、気化熱効果で冷却!Ⅳ& 新秘密基地計画 Just Say I Love You❤ (Tue, 17 Jun 2025)
>> 続きを読む

屋根裏断熱は最も効果的!Vol.Ⅱ改定版 NIGHTS OVER TOKYO♪  (Wed, 28 May 2025)
>> 続きを読む