お盆も近いせいか、母が好きだった曲を思い出します。
悲しい曲なので私も大好きです。
YouTubeよりコピー
www.comfizone-japan.com Blog Feed
NTT次世代技術「IOWN」 第5弾、ブロードコムが部品供給 省電力実現急ぐ Merry Christmas Mr.Lawrence♪ (金, 10 10月 2025)>> 続きを読む
(施工事例)日米文化が融合した軍港の街、横須賀の二世帯住宅をセルロースファイバーで防音施工 Skeletons♪ (Tue, 07 Oct 2025)
>> 続きを読む
第11回 おださがロードフェスタ Tokyoga Suki♪ (Mon, 06 Oct 2025)
>> 続きを読む
中津川で日帰りキャンプ第二弾 石焼き芋作り Ooh Baby Baby ♪ (Sat, 04 Oct 2025)
>> 続きを読む
小さな納屋を建てる山林を探す2泊3日の旅(祝ソフトバンクホークス優勝版)The Winner Takes It All (Sun, 28 Sep 2025)
>> 続きを読む
コメントをお書きください
sachiko4832 (Monday, 05 September 2016 18:44)
お母様が洋楽聴かれていたなんて羨ましいです。
うちの母は、舟木一夫がとかグループサウンズがとか、ジュリーがとか…昭和歌謡ばかりで。
恋は盲目…であることがわかるからこそ、余計に恋愛することが怖くなってしまいます(^^;;
洋子 (Monday, 05 September 2016 19:26)
sachikoさま、盲目になれるようなお相手に出会えるのであれば最高の幸せ者です。
私なんか盲目になれず、計算ずくでした。お互い盲目同士であれば、どんな迷路に迷い込んでも
どうにかなるような気がします。恋に怖気づく事なく、盲目を楽しむぐらいの方が正解のようにも
思います。b
うちの母は歌を聴くのも、自分で歌うのも好きでしたね。私も遺伝してますね。
いつもコメントどうもありがとうございます。(#^.^#)