· 

(施工事例)明日がセルロースファイバーの最終施工日!  - Shattered Dreams♪

4日間で延床210㎡の家屋をセルロースファイバー吹込み施工をする!

最初は予備日2日を加えて6日間とっていましたが、4日で完了させることにしました。今日で3日めです。

 

1階、2階の天井裏への断熱施工は本日午後4時頃に終わりました。

なんとユニットバスの周りには10袋(13kg/袋)以上を吹き込んたので、どの位保温性が良くなったかみものです。

 

2階は、石膏ボードに穴を開け外壁側内壁(一部間仕切り壁も含む)セルロースファイバーを吹込む施工も終了しました。明日は施工最終日。

1階の壁へたっぷりとセルロースファイバーを吹き込み、最後に掃除をして無事終了といきたいですけどどうなるでしょうか。

 

 

You Tubeよりコピー

無残?にも石膏ボードに大きな穴が!

 

ヘーベルハウスの標準仕様の壁は発泡性断熱材で施工されています。

これだけでも相当な断熱性能だと思いますが...

 

鉄骨造りの外壁内部は鉄柱の太さ分の隙間(今回は約7㎝)が通常ありますが、私のショールームはこの隙間にセルロースファイバー断熱・防音材をたっぷりと吹き込みます。

 室内の生活(炊事、風呂、人間など)で発生する水蒸気を吸ったセルロースファイバーは太陽熱で乾燥するとともに気化熱で室内を自然に冷やします。

 

夜はカラカラに乾燥したセルロースファイバーがむし暑さを軽減してくれます。

 

真夏日でも窓を開放して冷房なしで木陰の快適さが体感できると思うと、

今年の夏が楽しみです。

 

www.comfizone-japan.com Blog Feed

屋根の下ぶき防水シートにご注意!⑥(改訂版) セルロースファイバーの調湿力(最終回)Come Undone♪ (木, 11 7月 2024)
>> 続きを読む

屋根の下ぶき防水シートにご注意!⑤(改訂版) 大切な家を長持ちさせるには、結露状況に応じた対応が肝要! 精霊流し (Mon, 08 Jul 2024)
>> 続きを読む

屋根の下ぶき防水シートにご注意!④(改訂版) 豪雪地帯でも防水シート/防湿フィルムはNG! Blizzard♪ (Sun, 30 Jun 2024)
>> 続きを読む

屋根の下ぶき防水シートにご注意!③(改訂版)セルロースファイバーは結露となる水蒸気を余裕で吸湿 愛の炎♪ (Thu, 27 Jun 2024)
>> 続きを読む

屋根の下ぶき防水シートにご注意!②(改訂版)夏は防湿フィルムが結露製造膜になる!そしてさよなら♪ (Tue, 25 Jun 2024)
>> 続きを読む