YouTubeよりコピー
今は昔14歳の秋、同じクラスのある男の子と洋楽アルバムの貸し合いっこをしました。口数の少ない人で、私も男子と話すタイプではありませんでした。
それでもたしか彼が貸してくれたのはELP(エマーソン・レイク&パーマー)、そして私が貸したアルバムを返してもらった時、ジャケットの袋の中に“Here’s looking at you, kid.”カサブランカのリックのセリフ...と鉛筆で書いた大学ノートの切れ端が放り込まれていました。
なんだろ?
中学生だった私にはカサブランカと聞いても何の事だかさっぱり...
大人になってこの映画の事なんだとわかり、う~んと悩んだ記憶があります。
さっきネットで調べたら、「Here's looking at you, kid.(君の瞳に乾杯)」とありました。
その男の子は風の噂で、ハーバード・ビジネス・スクールでMBAを取得して
今は事業再生を得意とする米系投資ファンドの日本共同代表とか...
今や雲の上の方になっておられるみたいです。う~ん...
www.comfizone-japan.com Blog Feed
NTT次世代技術「IOWN」 第5弾、ブロードコムが部品供給 省電力実現急ぐ Merry Christmas Mr.Lawrence♪ (金, 10 10月 2025)>> 続きを読む
(施工事例)日米文化が融合した軍港の街、横須賀の二世帯住宅をセルロースファイバーで防音施工 Skeletons♪ (Tue, 07 Oct 2025)
>> 続きを読む
第11回 おださがロードフェスタ Tokyoga Suki♪ (Mon, 06 Oct 2025)
>> 続きを読む
中津川で日帰りキャンプ第二弾 石焼き芋作り Ooh Baby Baby ♪ (Sat, 04 Oct 2025)
>> 続きを読む
小さな納屋を建てる山林を探す2泊3日の旅(祝ソフトバンクホークス優勝版)The Winner Takes It All (Sun, 28 Sep 2025)
>> 続きを読む
コメントをお書きください