· 

第11回 おださがロードフェスタ Tokyoga Suki♪

YouTubeよりコピー

 

私のショールームから歩いて8分のサウザンロード商店街は、小田急相模原駅から相模原国立病院に続く全長1km弱の商店街です。

そして、10月4日(土)と5日(日)の二日間、同商店街で第11回「おださがロードフェスタ」が開催されました。

 

前年同様に残念ながら初日は雨だったのですが、2日目は丁度よい気候の中、我家から小田急相模原駅の向こうにあるイトーヨーカドーまで(この近くに高校野球で有名な東海大相模があります。優勝した時の小笠原くんを見るのは好きだったなぁ)旦那と散歩ついでにお祭りを見てきました。

 

信用金庫の広い駐車場も開放して、サウザンロード商店街が団結してお祭りを盛り上げてました。

なんとも田舎チックですが心温まるお祭りです。

私の祖父の家も駅前にあります。大工さんだった祖父が昔、静岡沼津から移り住んだオダサガへのマイタウン愛がますます増します。

 

⇓今回のポスターです。ホームページから拝借しました。

 ⇓駅前のバスロータリーを右手に見下ろし、駅改札口からメインのイベントステージへ続く2階通路に沢山の提灯が飾られています。

イベントが終了間際の5日(日)午後4時頃に撮影しましたが、今年は沢山の人手でした。

小田急相模原駅から新宿駅まで特急利用で34分。

オダサガも知名度が増してきたのかな?

それともインバウンド効果?

⇑小田急相模原駅前のバスロータリーからのショットです。

正面の高層マンションの2階レベルに、メインのイベントステージが設けられ、ハワイアンダンス等が催されました。

その向こう側にサウザンロード商店街が続いてます。

 

⇓美味しそうなお店を横目に、お祭りの気分を楽しみながら散歩の帰途につきました。

 


 

⇓駅の向う側にあるイトーヨーカドーへの散歩コースの一コマです。

いつもは落ち着いた雰囲気のエスカレーター付近ですが、今日はお祭りで賑わってます。

www.comfizone-japan.com Blog Feed

第11回 おださがロードフェスタ Tokyoga Suki♪ (月, 06 10月 2025)
>> 続きを読む

中津川で日帰りキャンプ第二弾 石焼き芋作り Ooh Baby Baby ♪ (Sat, 04 Oct 2025)
>> 続きを読む

小さな納屋を建てる山林を探す2泊3日の旅(祝ソフトバンクホークス優勝版)The Winner Takes It All (Sun, 28 Sep 2025)
>> 続きを読む

屋根裏断熱は最も効果的!(秋季版)Vol.Ⅰ ラストシーン♪  (Wed, 24 Sep 2025)
>> 続きを読む

小さな納屋を建てる山林を探す2泊3日の旅 Vol. Ⅱ I'm missing you ♪ (Fri, 19 Sep 2025)
>> 続きを読む