西新宿でセルロースファイバーの防音施工のお仕事を頂きました。ご依頼頂いたのは、ショールーム駐車場のコンクリート打設でお世話になった㈱大堀建設工業の大堀社長です。
現場は西新宿にあるビルの3階。
ブロアー(吹込み機)がセルロースファイバーを地上から3階まで勢い良く吹き込むことができれば、90㎏もあるブロアーを3階まで運ばなくて済むので試してみたところ見事成功!思わずホッとしたと現場担当の旦那が話してくれました。
直径約7㎝のホースの長さは17m程度あるのでセルロースファイバーを多く送風し過ぎるとホースの中で詰まったりして試行錯誤しながらも施工は無事終了したようです。
皆様お疲れさまでした。
大堀社長にご満足いただける出来栄えであれば良いのですが、とりあえず大堀社長に感謝すること至極です。ありがとうございました。
甥っ子の柳田悠岐選手(ソフトバンクホークス)が、史上65人目70度目のサイクル安打を達成しました。おめでとうございます。

地上から17m程ある吹込みホースを3階の施工現場まで引き込み施工開始です。
その前に吹き込む間仕切り壁に吹込み穴をあけます。(下の写真)



セルロースファイバーを吹き込んだ後は穴にフタを固定して終了です。
四人で6時間の施工、苦労様でした。
そう言えば若いころは相模原からはるばる渋谷や新宿によく出没しました。
六本木で友達と踊っていたら、千葉から来たという順天堂大学の医大生二人組にシンディに似てると言われびっくり、へっ?
好きだけどちょっと複雑だったなぁ...でも今じゃいい想い出です。
YouTubeよりコピー
www.comfizone-japan.com Blog Feed
相模原市役所・学務課とプーチン大統領に物申す! Only God Can Save Us Now♪ (土, 02 12月 2023)>> 続きを読む
(施工事例)閑静な世田谷のマンションをセルロースファイバーで全面断熱施工 枯葉 ♪ (Thu, 23 Nov 2023)
>> 続きを読む
(施工事例)日本ヨット発祥の地、葉山町の新築物件をセルロースファイバーで断熱施工 Don't Wait Too Long♪ (Sat, 18 Nov 2023)
>> 続きを読む
秩父多摩甲斐国立公園にステイ ダンスはうまく踊れない♪ (Wed, 11 Oct 2023)
>> 続きを読む
清泉寮と萌木の村 溢れる愛♪ (Tue, 10 Oct 2023)
>> 続きを読む
コメントをお書きください