· 

「竹の子」で走馬灯のような想い出 Close To You♪ 

You Tubeよりコピー

毎年この時期になると橋本の叔母からタケノコを沢山頂くのですが、2年前の記憶(2017年4月25日のブログでご報告)が毎年走馬灯のように蘇ってきます。

 

自宅を兼ねたこのショールームにセルロースファイバーを吹き込む準備とホタテ漆喰を左官塗りする準備で、間違いなく私の人生で一番忙しかった時期が2年前の今頃でした。

 

そんな慌ただしい中で、橋本の叔母がタケノコを届けに私の実家へやってきたのも丁度2年前の今頃...

 

あっという間の2年間ですが、今年も大きなタケノコを沢山頂きました。

2年前はショールームの最終施工に向けての期待感と緊張感が共存する極限状態で神経が張り詰めていましたが、今回はゆるゆるの精神状態で竹の子さんとのご対面でした。

 

頂いたタケノコは叔母の家のお庭で育った採りたての新鮮そのものです。

去年の4月15日のブログではタケノコ料理もご紹介しているので是非ご覧ください。

 

 

 

皮をむくと体積は半分以下になります。

 

皮付きでは断トツで一番大きかったタケノコさんも皮をむくとご覧のように小さくなりました。

 

www.comfizone-japan.com Blog Feed

南東2階のベランダに布を敷いて散水、気化熱効果で冷却!Ⅴ(温度測定追加)& 新秘密基地計画 Just Say I Love You❤ (日, 06 7月 2025)
>> 続きを読む

日本の技術力すごい?!「核融合発電」等 Sailing♪ (Wed, 02 Jul 2025)
>> 続きを読む

エコキュートを0円で設置できる?期せずしてセルロースファイバーの実力再確認! NIGHTS OVER TOKYO♪  (Mon, 23 Jun 2025)
>> 続きを読む

2階のベランダに布を敷いて散水、気化熱効果で冷却!Ⅳ& 新秘密基地計画 Just Say I Love You❤ (Tue, 17 Jun 2025)
>> 続きを読む

屋根裏断熱は最も効果的!Vol.Ⅱ改定版 NIGHTS OVER TOKYO♪  (Wed, 28 May 2025)
>> 続きを読む