カテゴリ:2019年4月



南東2階のベランダに布を敷いて散水、気化熱効果で冷却!Ⅴ(温度測定追加)& 新秘密基地計画 Just Say I Love You❤
家関連 · 2025/07/06
南東2階のベランダに保水性の布を敷いて散水し気化熱効果で涼を取ります。 直射日光の当たる南東ベランダの足元は散水前の乾いた布の上だと火傷する熱さですが、散水するとぬるいお湯位に感じ、スダレで日陰になった足元はひんやり冷たささえ感じます。

2階のベランダに布を敷いて散水、気化熱効果で冷却!Ⅳ& 新秘密基地計画 Just Say I Love You❤
家関連 · 2025/06/17
ベランダに保水性の布を敷いて打ち水して気化熱効果で涼を取ることに成功。 直射日光の当たる南東ベランダの足元は散水前の乾いた布の上だと本当に火傷する熱さですが、散水するとぬるいお湯位に感じ、スダレで日陰になった足元はひんやり冷たさえ感じます。

2階のベランダに布を敷いて散水、気化熱効果で冷却!Ⅲ(漸次改良編)幸せになるため♪
家関連 · 2024/08/07
ベランダにスダレを張って日影になる足元の温度を体感、日陰の有り難さを実感しました! 直射日光の当たる足元は散水前の乾いた布の上だと火傷しそうなほど暑いのですが、散水するとぬるいお湯位に感じ、スダレで日陰になった足元ではひんやり冷たさえ感じました。

2階のベランダに布を敷いて散水、気化熱効果で冷却!Ⅱ(温度計測編)夏の月 ♪
家関連 · 2022/07/31
欧州や中国では40℃越えの異常な猛暑が発生してます。 私のショールーム2階ベランダも直射日光が当たると火傷する位熱くなるので布を敷いて散水、気化熱効果で真夏の室内をクールダウンしようと奮闘中! 今回はベランダの表面温度を計測してみました。

2階のベランダに布を敷いて散水、気化熱効果で冷却! Vanessa Stone-Don't Speak ♪
家関連 · 2022/07/06
直射日光が当たると火傷する位熱くなる2階のベランダに布を敷いて散水、気化熱効果で真夏の室内もクールダウンできました。

住宅の断熱性能強化の動き!愛でブラジル♪
断熱 · 2022/06/10
脱炭素社会に向けて、住宅のエネルギー消費を減らす建築物省エネ法改正案が国会で審議されているそうです。住宅の脱炭素のカギを握るのが断熱です。断熱住宅は、省エネだけでなく、健康増進や産業振興にも役立ちます。

DIYで断熱施工 ブロワ(吹込み機)も自作! 真夏の果実♪
DIY · 2021/05/01
DIYで断熱施工 ブロワ(吹込み機)も自作! (画像はコンフィゾーンの220V仕様の吹き込み機です。 3階の施工も難なくできるハイパワー仕様です。)

DIY · 2021/04/20
DIYでユニットバス周りを断熱施工



さらに表示する